SSブログ

28年度富士総合火力演習





28年度

富士総合火力演習



index_il004tate.jpg



Japan Ground Self-Defense Force









 陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が8月28日、東富士演習場(静岡県御殿場市など)で一般公開された。


敵部隊が占拠した日本の離島を奪還するため、陸海空自衛隊が統合作戦を行うとの想定の下で隊員約2400人が参加した。

 演習では島嶼(とうしょ)部に配置した部隊などによる戦闘を想定し、情報収集活動や対艦攻撃を実施。

その後、機動運用部隊が戦闘地域に機動展開し、展開部隊の総合戦闘力により離島を奪還するというシナリオで演習が行われた。.

 約2万7000人が演習を観覧し、稲田朋美防衛相や自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長も視察した。

一般公開の応募総数は14万7831人で倍率は28.56倍だった。

 総合火力演習は昭和36年から毎年実施されており、今回で58回目。今年3月に施行された安全保障関連法で新たに付与された任務は、今回の演習では反映されなかった。



(産経新聞)



   




 

富士火演S1.jpg


富士総合火力演習を視察に訪れた稲田朋美防衛相
=28日午前、静岡県御殿場市の 陸上自衛隊東富士演習場(彦野公太朗撮影)

     










   

 この曲は、本演習とは関係ありません
   

 

 

 

 

富士火演S2.jpg


富士総合火力演習を視察する稲田朋美防衛相
=28日午前、静岡県御殿場市の 陸上自衛隊東富士演習場(彦野公太朗撮影)


   


    

 

  この曲は、本演習とは関係ありません

 

 

 

 

 

富士火演A1.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で、大迫力の砲撃を披露する「74式戦車」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演A2.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で、120ミリ砲を射撃する「10式戦車」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演A3.jpg


120ミリ砲を発射する10式戦車
=28日午前、静岡県御殿場市の 陸上自衛隊東富士演習場(彦野公太朗撮影)

 

富士火演A4.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で、大迫力の砲撃を披露する「74式戦車」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演A5.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で120ミリ砲を射撃する90式戦車
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演A6.jpg


120ミリ砲を発射する10式戦車
=28日午前、静岡県御殿場市の 陸上自衛隊東富士演習場(彦野公太朗撮影)

 

74式戦車による105ミリ砲の射撃(岡田敏彦撮影).jpg 

74式戦車による105ミリ砲の射撃(岡田敏彦撮影)

 

1個小隊(4両)で攻撃態勢に移る90式戦車(岡田敏彦撮影).jpg 

1個小隊(4両)で攻撃態勢に移る90式戦車(岡田敏彦撮影)

 

TAA.jpg 

島しょ部に機動展開し、奪還のため前進支援射撃に入る74式戦車(岡田敏彦撮影)

 

TAB.jpg

35ミリ機関砲を装備する89式装甲戦闘車も演習に参加した(岡田敏彦撮影)

 

対空援護射撃を行う87式自走高射機関砲(岡田敏彦撮影).jpg

対空援護射撃を行う87式自走高射機関砲(岡田敏彦撮影)

 

島しょ部に展開したとの設定で偵察行動に移る87式偵察警戒車(岡田敏彦撮影).jpg 

島しょ部に展開したとの設定で偵察行動に移る87式偵察警戒車(岡田敏彦撮影)

 

主に普通科部隊に装備されている96式装輪装甲車(岡田敏彦撮影).jpg

  主に普通科部隊に装備されている96式装輪装甲車(岡田敏彦撮影) 

 

富士火演B1.jpg


「富士総合火力演習」 軽装甲機動車から発射される「01式軽対戦車誘導弾」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演B2.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で、軽装甲機動車から発射される「01式軽対戦車誘導弾」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演C1.jpg


高機動車から発射される「中距離多目的誘導弾」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演D2.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で射撃を行う「99式自走155mmりゅう弾砲」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

TAD.jpg

前段の演習で実弾射撃を行う155ミリ榴弾砲。右側に飛翔する弾が見える(岡田敏彦撮影)

 

TAE.jpg

陸自最大口径の砲を搭載した203ミリ自走榴弾砲。米国のM110のライセンス生産
で、最大射程は噴進弾(RAP)使用で30キロメートルに及ぶ(岡田敏彦撮影)

 

富士火演D1.jpg


陸上自衛隊による国内最大の実弾演習「富士総合火力演習」 「CH-47」
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演D3.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で砲撃を行う155ミリりゅう弾砲(FH-70)
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

TAC.jpg

前段の演習で実弾射撃を行う155ミリ榴弾砲。右側に飛翔する弾が見える(岡田敏彦撮影) 

 

富士火演E1.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で射撃を行う、戦闘ヘリコプター「AH-64D」(アパッチ)
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演F1.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習で展開する車両
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演F2.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習のフィナーレ。煙幕とともに各部隊が一斉展開
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演F3.jpg


「富士総合火力演習」の教育演習のフィナーレ。煙幕とともに各部隊が一斉展開
=27日、静岡県・東富士演習場(尾崎修二撮影)

 

富士火演F4.jpg


一斉に発煙弾が発射され、フィナーレを迎えた
=28日午前、静岡県御殿場市の 陸上自衛隊東富士演習場(彦野公太朗撮影)
































安全保障

こけおどしのショー「総火演」はやっても無意味

元海兵隊大佐が批判、自衛隊の能力不足を誤魔化す“歌舞伎”だ
ニューシャム氏が指摘するように、もうそろそろ、それを実際の能力と思わせるようなPRの仕方や国民の認識を改めるべきだ

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47923












この曲は、本演習と関係ありません

 

 

 

 

 

 

 

maxresdefault.jpg



陸上自衛隊旗



 




Ladies and gentlemen Many thanks for your visit !






 
20080414a.jpg
 
 
  

このブログは美しい曲・美しい絵画・美しい詩 等をインターネットの宝の山から見つけ出し、

ご紹介する事を基本としているブログです。

またここで使っている音楽・動画は、ご紹介している作曲家・アーティストの作品や解説への引用です。


nice!(55)  コメント(16) 
共通テーマ:音楽

nice! 55

コメント 16

YUTAじい

おはようございます。
実戦にならない事祈ってます・・・。
何時もありがとうございます。
by YUTAじい (2016-09-21 07:24) 

旅爺さん

凄い迫力ですね、見たこと無いので1度見たいものです。
by 旅爺さん (2016-09-21 08:38) 

般若坊

YUTAじいさん おはようございます。
心配された台風16号も、途中で腰砕け・・・幸いでした。
ですがなかなか天候が、回復しそうにありませんね。
総火演・・・見た目に大変勇壮ですが、これが実際に火を噴くときは、彼我ともに犠牲者が発生するわけですね。
おっしゃる通り、実戦にならないよう、抑止の要であってほしいものです。
by 般若坊 (2016-09-21 08:50) 

般若坊

旅爺さん おはようございます。
自衛隊も一頃と違って、次第に国民の防衛の意識が高まって、それに比例して総火演、観艦式、観閲式、各基地祭り等々 自衛隊の行事への参観希望者が応募集中しているようですね。
上にも書いてありますが、応募の上参観できた人は、大変ラッキーな状況のようです。
まあ、自衛隊としては要員確保の面から、若い人を優先的に参観させたい意向もあるようです。
老兵は消えゆくのみ・・・ですか・・・ ^^;
by 般若坊 (2016-09-21 09:03) 

kohtyan

実戦さながら、すごい迫力です。
日本の自衛隊戦力は、世界でも有数ではないのですか?
多額の防衛予算と富士の自然破壊が気になります。
by kohtyan (2016-09-21 10:08) 

般若坊

kohtyanさん こんにちは。
この総火演は、見た目にとっては心強い武力と映っているでしょうが、多分に国民に誤解を与えている・・・と言う指摘の記事を、最後に掲載しました。
わたしも実戦となった時に、国民の負託にこたえられる武力・防衛力か?と考えたときに、空恐ろしさを感じました。
最新兵器に近い武器で防衛表面を覆っていますが、実戦の消耗戦に日本は耐えられるのか?という疑問です。
消耗戦で現在の武器が破壊された時に、次に控える武器(旧型武器でも可)あるいは武器追加生産能力があるか?となった時に、日本が保有する武力の薄っぺらさに愕然としてしまいます。
あの米国でさえ旧型武器の保有年限を定め、いつでも再登場できるように管理していますが、日本に蔓延するスクラップアンドビルドでは、実戦に耐えられないと考えます。
by 般若坊 (2016-09-21 10:33) 

ニッキー

いつまでも観客を楽しませてくれるショーであり続けて欲しいです<(_ _)>
何年か前から応募してますが、なかなか当たりません。。。
お子様がいらっしゃるご家庭が優先されるみたいなので、これはもうツアーで行くしかないかな^^;
by ニッキー (2016-09-21 12:15) 

般若坊

ニッキーさん こんにちは。コメントありがとうございます。
ニッキーさんも総火演に応募されているんですか・・・
そうですね・・・趣旨から考えると、爺婆お二人ではなかなか当たらないと思いますよ!
ぜひご覧になりたいのなら、ご親戚の中学生か高校生の方と一緒(保護者の立場)に申し込まれると、当選のチャンスが拡大するような気がします。
総火演は・・・自衛隊の数少ない実弾射撃の訓練の場であり、花火大会ではないですから・・・ ^^
by 般若坊 (2016-09-21 13:09) 

bpd1teikichi_satoh

陸上自衛隊の演習は見た事はありませんが、故父が防衛大の教授
だった関係から、以前、海上自衛隊の観艦式に2度程参加させて
貰いました。
by bpd1teikichi_satoh (2016-09-21 15:45) 

般若坊

bpd1teikichi_satohさん こんにちは。
御父様が防衛大の教授だったんですか・・・観艦式も参観されたんですね・・・
どうりで船舶 特に軍艦がお好きなんですね!”世界の艦船”を毎月読んでおられる、その理由がわかりました。 ^^
by 般若坊 (2016-09-21 16:04) 

夏炉冬扇

今回はさまがわりですね。
by 夏炉冬扇 (2016-09-21 17:38) 

般若坊

夏炉冬扇さん こんばんは。
いつもとイメージが異なるということですね・・・
水曜日の更新テーマは、音楽を従としたトピックスで構成してきましたが、今回はさらに時事をテーマに構成してみました。 ^^
by 般若坊 (2016-09-21 18:13) 

beny

 9条を変えない限りただの張子の虎。早期に改正して毅然とした日本に立て直してほしい。レールミサイルの前倒し開発を望みます。

by beny (2016-09-22 20:30) 

般若坊

benyさん こんばんは。
今晩は、くしくも映画 ”シン・ゴジラ” を見てきたところです。
この映画はゴジラそのものよりも、防衛に際しての政府・関係機関の混乱・そして防衛を担う自衛隊の決死の出動といった、緊急防衛体制の不備を鋭く突く映画でした。
benyさんがおっしゃっている、憲法上の不備、防衛出動を躊躇する為政者、法的な解釈等々緊急対応が後手後手に回り、ゴジラをより強力な怪獣に進化させてしまう結果になりました。
このゴジラを中国に見立て、日本の防衛が機能するまで、どれだけの損害を被ることになるかな~と観ていました。
初期段階で、日本の不退転の意思表示(防衛戦闘)を強力に示せば、事態はそれ以上進行しないであろうことを、痛切に感じました。
わたしの結論としては、自国存亡の危機で防衛出動の切羽詰まった段階では、決断力のある為政者による超法規的な対応しかないだろうと思います。
政府・政党ばかりでなく国民そのものが、ドップリ極楽トンボ状態ですから・・・ ^^;
by 般若坊 (2016-09-22 22:39) 

旅爺さん

日本の自衛隊は海外に出るようになるのかな?
by 旅爺さん (2016-09-23 08:32) 

般若坊

旅爺さん こんばんは。自衛隊は国際平和維持活動PKO・PKFで、海外でも活躍していると思いますが・・・
PKO:United Nations Peacekeeping Operations:集団安全保障を実現し、紛争において平和的解決の基盤を築く
PKF:United Nations Peacekeeping Force:PKOに基づき派遣される各国軍部隊を、国際連合平和維持軍と言う

今 豪栄道やりました!日馬富士を投げ飛ばしました。初優勝に向けて大きく前進!!! ^^
by 般若坊 (2016-09-23 18:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

178 : Josef Franz Wa..179 : Wilhelm Richar.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。